スマートチェンジの内容
科学的な知見を土台に、習慣を書き換えるためのメソッドを豊富な事例を用いて紹介されています。
スマートチェンジの感想
良書です。僕の好きなタイプの海外本です。
一つ一つの要点に関しては、習慣系の本に書かれていることと大きな変わりはありません。
- 生活の大半は習慣
- 変化は小さいほうが良い
これを土台にして、習慣の書き換え方が書かれているのですが、その解説が丁寧なんです。
1つの事を言うにあたって、必ずと言っていいほど事例を用意し、思考の分類の仕方も教えてくれているので、読むだけで賢くなったような気さえさせてくれる一冊なんです。
例えば、”失敗は2種類あって、系統だった失敗はダメなんだよ”って事を書かれていたりもするのですが、これだけを読めばピンとこないですよね?
要は、同じ目的、同じ手法を用いた失敗はダメってことなのですが、それをちゃんとかみ砕いて事例を用いて教えてくれています。こういうツッコミどころがない仕上がりは洋書ならではです。
習慣を変えたい!ちょっとハードな、背油多めの本を読みたい!と思われるなら、是非手に取ってみてほしい一冊です。