勉強
新書を読む これに否定的な意見をチラホラ見かけ、同時に親書を読むほうが良いとする肯定的な意見も見て、これはどちらが芯をついているのだろう・・・と気になりながら、読書術に関する本を40冊以上読んでみました。 その結論として、新書も読むほうが良い…
無駄な時間 そんな時間は少ないにこしたことはないと思います。 でも、自分が望まなくても無駄な時間、浪費するだけの時間を過ごさなくてはいけない時ってでてくることがあります。 待ち合わせをしている相手が遅れて待ちぼうけの時間とか。 そんな無駄に感…
勉強をする。 これに終わりはないのかもしれません。 生きている限り、何かを常に学び続ける姿勢こそが大切なのだと思いますが、勉強が得意で仕方がない、勉強が楽しくて仕方がないという人は、そう多くはないと思います。 どこかで勉強となると息が詰まるよ…
自分はなんで勉強を真面目にしてこなったんだ・・・ そう過去の自分の行いに悔いている日々が続いていますが、悔いているだけでは現実は何も変わりませんから、何か行動を起こそうと思い、日々少しずつ勉強をしています。 ただ、なにせ勉強をしてこなかった…